【学期講座】英語 谷川 学講師/センター英語リスニング
【速習講座】英語 西谷 昇二講師/西谷昇二の標準総合英語
【速習講座】英語 西川 彰一講師/【フォロトレ】西川彰一の標準英文読解
【速習講座】数学 阿由葉 勝講師/【フォロトレ】阿由葉勝の標準数学Ⅰ・A・Ⅱ・B
【速習講座】国語 黒目 邦治講師/黒目邦治の標準現代文
【速習講座】国語 梅澤 聖京講師/センター古典
【速習講座】地歴公民 蔭山 克秀講師/センター政治・経済
【速習講座】地歴公民 土屋 文明講師/【フォロトレ】詳説日本史講義①②
【夏期講習会】英語 西谷 昇二講師/西谷昇二の標準総合英語
【夏期講習会】国語 北澤 紘一講師/北澤紘一の標準→ハイレベル漢文
おススメの講座は土屋文明先生の「詳説日本史」です。目標とする大学はハイレベルですが、センター試験でも高得点を取ることが出来ます。センター日本史より深い内容を扱うため講義自体は難しくなりますが、面白いギャグを含みながら、授業を行うため楽しく抗議を受けることが出来ました。最初は日本史が得意ではなく、あまり好きな科目ではありませんでした。しかし、授業を受け終わる頃には得点源となり、好きになりました。
高校3年生になった春から通い始めました。春に行われた無料の西谷昇二先生の講義を受けて、この先生の授業を受けてみたいと思ったことが、代ゼミサテライン予備校に行きたいと思い始めたきっかけです。そして、最大の決め手は家から通えて、さらにほかの塾よりも手ごろな価格でトップクラスの講師の授業が受けることができるという点です。また、自分の生活スタイルに合わせて、授業の受講時間を変更できることも魅力的でした。
授業の映像を一時停止したり、早戻したりできることです。これらのシステムのおかげでしっかりと板書ができ、分からないところは何度も繰り返し聞くことで、しっかりと理解することができました。また、次に受ける授業の科目や時間を自分で指定できることも代ゼミサテライン予備校の長所だと思います。そのおかげで、モチベーションを上げたまま勉強ができました。
成績を伸ばすためには、素直になることが大切だと思います。講師の方々は授業の中で勉強法だけでなく、受験に対する心構えや普段の生活での気持ちの持ち方も教えてくれます。それらが今までの自分の考え方とは、異なるかもしれません。しかし、その先生の授業を受けると決めたなら、先生をとことん信じて行動してみてください。きっと力が付きます。受験勉強頑張ってください。応援しています。
これまでやってきたことを変えるということは、とても勇気のいることです。工藤くんは代ゼミの講師やスタッフの言うことを素直に聞き入れ、大学合格に必要なことを着実に身につけていきました。模試の成績でも、順調に右肩上がりで成績をキープし続け、合格するべくして合格したという印象です。素直に学び続ける姿勢。これが工藤くんの武器だと思います。これからもその姿勢を忘れずに、頑張っていきましょう!おめでとう!