〒010-0001 秋田市中通2丁目1-22 角繁ビル2F
地図
加藤 竜一
出身校:秋田県立秋田中央高等学校
入学大学:東洋大学
学部:社会学部
合格年度:2019年度
受験学年の受講講座
【速習講座】英語 西谷 昇二講師/西谷昇二の基礎総合英語
【速習講座】英語 西谷 昇二講師/西谷昇二の標準総合英語
【速習講座】英語 吉村 和明講師/GMARCH英語
【速習講座】国語 青木 邦容講師/青木邦容の標準現代文
【速習講座】国語 漆原 慎太郎講師/漆原慎太郎の標準古文
【速習講座】国語 北澤 紘一講師/センター・私大漢文
【速習講座】地歴公民 土屋 文明講師/詳説日本史講義(1)(2)
【学期講座】英語 谷川 学講師/センター英語リスニング
おススメの講師、講座とその理由は?
入試科目で日本史を得点源にしたいのであれば、土屋文明先生の講座を取るべきでしょう。サクナビという土屋先生独自の教材で、他の追随を許さないような授業スピードでありながら、入試で合格点をとれるだけの語句・内容をしっかりと学ぶことができます。また、夏期・冬期の文化史講座・テーマ史講座ではさらに細かい知識を得ることができ、場合によっては一つの講座で入試の大問一つをまるまる正解できるということもあります。
いつからサテ予備に通い始めましたか?選んだ決め手は?
在籍していた高校の先生からの強い勧めで、4月上旬から代ゼミサテライン予備校に通い始めました。ここではやりたい科目を、やりたいときに、やりたい分だけできる形式だったので、自分にぴったりな予備校だと思ったのでここを選びました。自分のペースで授業や自習を進められるのが快適だと他の予備校に通っていた友人と話していたら、その予備校をやめて代ゼミに来てくれたということもありました。
サテライン予備校・サテラインゼミのよかった点は?
映像授業なので、聞き逃したところや疑問に思ったところをすぐにシークバーを戻して、確認できるのが非常に画期的でした。特に、前後の出来事のつながりが重要な日本史の講義でこの機能は重宝しました。また、その時でなくても、数日、または数か月経っていても、復習したいときに確認が簡単にできるのが、そこは生徒を前にした授業では難しい、素晴らしい点だなと考えています。
後輩へのアドバイスをお願いします。
面白い先生の講座を見つけることが、何よりのモチベーションの保ち方だと思います。僕は文系教科の講座を受けていましたが、その中でも現代文の黒目先生、漢文の北澤先生、日本史の土屋先生の授業が特に面白くて、勉強が苦手なタイプの僕でもこの先生たちのおかげで授業を進んで見るようになりました。他にもここに書ききれないくらいたくさんの先生がいますので、是非自分のセンスに合う先生の授業を体験してみてください。
塾からのコメント
サテラインゼミのシステムを最大限活用し合格を勝ち取ることが出来ました。暗記が苦手だと言っていましたが、何度も繰り返し受講をして記憶を定着させました。また、体調を崩しやすく休むこともありましたが、その時には家で復習を、代ゼミサテライン予備校では受講をメインに勉強することが出来ていました。代ゼミサテライン予備校に顔を見せてくれることを楽しみにしています。合格おめでとう!